
もう光コラボに申し込みましたか?
もし「光コラボ」の意味が分からなければ、この記事を読んでラッキーだったかもしれません。なぜならすでに多くの人が「光コラボ」に申し込んで得をしているので。
ドコモの光コラボとは何?
日本ではFTTH (Fiber To The Home)という光ファイバーを家に引き込む「光回線」サービスが普及しています。2016年3月末時点のFTTH(光回線サービス)の加入件数は2,784.0万件で、2015年度(2015年4月~2016年3月)では119.3万件増加しています(伸び率は4.5%)。
この光回線と携帯電話をセットで契約し、トータルの料金を引き下げられるお得なサービスが「光コラボ」です。
NTTドコモの光コラボで料金が割引になる!
NTTの光回線(フレッツ光および光コラボ)は、2016年3月末の東西合計の契約件数が1,925.9万件。FTTH市場におけるシェアは合わせて69.2%でした。
光コラボの2016年3月末総契約数は469.1万件でNTTの光回線契約数に占める割合は24.4%。2015年度累計では転用(フレッツ光からの乗り換え)の比率が8割を切り、携帯キャリアを中心とする事業者の積極的な販売で新規開通が比率・件数ともに上昇傾向にあります。光コラボの契約数シェアでは、NTTドコモが33.4%で引き続き首位となりました。
とにかくNTTの光回線を利用していて、携帯電話がNTTドコモであれば、「光コラボ」に申し込むだけで携帯電話の料金が大幅に割引になります。利用しないなんてもったいないですね。
GMOとくとくBBのドコモ光 キャンペーンに注目!
それではどのようにしてNTTの光コラボ「ドコモ光」に申し込めばよいのでしょうか?
いくつかの方法がありますが、「GMOとくとくBBのドコモ光」に申し込むのがお得です。その理由を以下に記します。

【1】≪初のWEB申し込み≫ドコモ光のWEB申込をGMOとくとくBBが公式に開始!
全国的にCMや広告で絶大な認知度を誇るドコモ光は、今までドコモショップを中心とした店頭申込メインで月間約15万件以上が契約されています。
そこにGMOとくとくBBがドコモ光初の公式パートナーとしてWEB申込をスタートしました!
☆休日などにショップに行く手間やショップでの待ち時間(長いところでは約2時間程度)を完全に無くす事ができるので、店頭よりもWEBで申し込みたい
というお客様は、今後ますます増えていくと思われます。
【2】ドコモ光の速度に対するネガティブな口コミをv6接続で解決済み!
GMOとくとくBBのドコモ光の速度は非常に速いです!
ドコモ光のネガティブな口コミの多くが速度に関するもの。そこでGMOとくとくBBのドコモ光は【次世代技術】採用のIPv6接続に対応することで、混雑時にも安定した超高速通信を実現させました。せっかくドコモ光にするなら、速度は速いほうがいいですよね!
【3】速くなかったらポイント還元でおトク!
万が一速度が【100Mbps*】を下回ったらGMOとくとくBBの月額料金のお支払いにも使えるGMOポイント100ptをプレゼント!
*計測環境には条件があります。詳しくはWEBページにてご確認ください。
速度に自信があるGMOとくとくBBだからこそできる、他にはないサービスです。
【4】BUFFALO製の高性能Wi-Fiルーターを無料でレンタル!
せっかくの高速インターネットも、対応速度が小さいルーターに繋いでしまうとそこで速度を絞られてしまいます。
GMOとくとくBBのドコモ光をお申込みいただいたお客様には、最大通信速度1GbpsでIPv6通信にも対応した高性能Wi-Fiルーターをレンタル料金0円でご提供。
☆BUFFALOはパソコン関連・デジタル家電関連製品の実売データに基づいた権威あるランキング、BCN AWARDの無線LAN部門で【13年連続No.1】の人気メーカーです。
無料レンタル対象ルーターの「AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」は現在の実売価格でおよそ10,000円の高規格モデルです。
今お使いのルーターが古くても、GMOとくとくBBなら、ご自身でルーターを買い替える必要はありません。
人気があるのはそれなりの理由があるからなんですね。
まとめ
NTTの光回線とNTTドコモの携帯を使っているならば、「光コラボ」がお得です!

コメント